トップ /相模原 / NPO法人けやきの会 / 10月19日相模原看護専門学校文化祭「白優祭」で鈴木にチェックイン✅

NPO法人けやきの会

10月19日相模原看護専門学校文化祭「白優祭」で鈴木にチェックイン✅

777
2025/10/19 10:00 ~ 2025/10/19 15:30
開催場所
相模原市南区新磯野4丁目1−1
体験の詳細

鈴木参加します!けん玉してます!遊びに来てください 声かけてくれた方にはすもー差し上げます! 以下、相模原看護専門学校ホームページより引用 スローガン:歓喜感楽(かんきかんらく) 意味:心から喜び、感動し、楽しむ 日時:10月19日(日)10時~15時 場所:相模原看護専門学校 みなさんこんにちは!今年も白優祭を開催いたします!! 白優祭は今年で21回目となります!!今年は昨年よりもいっそう笑顔あふれる白優祭にします!! 今年のスローガンは、歓喜感楽です!! 地域の方々と年齢性別関係なく、心から喜び、感動し、楽しみたい!という思いからこのスローガンに決定しました。 今年は、縁日やスタンプラリー、妊婦体験など、誰もが笑顔になれるような沢山の企画をご用意しています。 また食べ物販売も開催する予定です🎶 何を販売するかは来てからのお楽しみです⭐ どの企画も、私たち学生がサガカンで学んだことを生かした、看護学校だからこそできる企画になっています!白優祭で私たちと一緒に盛り上がりましょう^_^ 白優祭に来た参加者みなさんが怪我なく1日楽しんで明日からの活力になるよう、また来たいと思えるような白優祭にしたいと思います!!ぜひお越しいただき、楽しい1日をお過ごしください! 第21回白優祭実行委員長

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそくNPO法人けやきの会に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“NPO法人けやきの会”の
他の体験
NPO法人けやきの会
地域活性化・まちづくり
地域活動団体・コミュニティ