
売り切れました
南部消防署
第30回消防クイズ
50
限定50件残り0件
体験の詳細
今回のクイズの正解者には先着50名様に50タッチをプレゼントします! 🚒問題🚑️ 日立市消防本部の各消防署には、救助隊が合計64名配置されています。 救助隊の服の色は何色でしょうか? ①〜青色 ②〜灰色 ③〜オレンジ色 ④〜ピンク色 ※正解は次週の問題に掲載します。 第29回の正解は 【④計画係】 でした。 【クイズの解説】 日立市消防本部の各消防署には、警防係、予防係、救急救助係、計画係の全部で4つの係があり、職員がそれぞれの係に割り振られ、事務を行っています。各係の主な業務内容は次のとおりです。 警防係〜車両や資機材の維持・管理など 予防係〜火災予防のための検査や指導など 救急救助係〜 救急救助の訓練や資機材の維持管理など 計画係〜 職員の勤務管理や庁舎の維持管理など 消防というと火事や救急など現場対応のイメージが強いかもしれませんが、上記のような事務仕事も、市民の皆さんの安全安心を守るためには大切な業務の1つとなっています。
限定数
限定50件 残り0件
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく南部消防署に
体験をしに行きましょう!
さっそく南部消防署に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“南部消防署”の
他の体験
他の体験