
イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
10/27(日)ワイワイ交流会も♪上仰木で稲木の片付けのお手伝い!
100
2024/10/27 09:00 ~ 2024/10/27 16:00
開催場所
大津市仰木2丁目35−17体験の詳細
都市部から近く、琵琶湖の絶景も望むことのできる上仰木の棚田で、稲木の片付け・稲わら散布の作業を一緒にするたな友さんを募集します! 作業後には、集落のみんなや棚田オーナーさんも交えた交流会も♪ 頑張った後のワイワイひと時は格別ですよ〜! ■日時:10月27日(日)9時〜12時 (交流会あり13時〜16時) ■内容:稲木の片付け・稲わら散布 ■参加費:無料 ■持ち物:作業着(長袖・長ズボン)、長靴(安全靴)、汗拭き用タオル、軍手、飲み物、着替えなど ■集合場所:滋賀県大津市仰木2丁目19 江若バス上仰木バス停跡 保険に加入するため、参加の方は事前に下記サイトから登録が必要です。 https://tanatomo.jp/event/20241027kamioogi/
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく滋賀県庁農村振興課に
体験をしに行きましょう!
さっそく滋賀県庁農村振興課に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“滋賀県庁農村振興課”の
他の体験
他の体験

イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
5/20(土)田植え体験に参加してくれたら100ビワコ✨
100
2023/05/20 09:30 ~ 2023/05/20 11:30

イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
11/10(日)都市部に近い田舎・上仰木で田起こし体験!
100
2024/11/10 09:00 ~ 2024/11/10 15:00

イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
2/9(日)9時半〜昔ながらの棚田、大津市平尾地区で獣害対策!
100
2025/02/09 09:30 ~ 2025/02/09 12:00

イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
2/16(日)10時〜米原市小泉にて草刈りなど作業!午後からは味噌作り体験も♪
100
2025/02/16 10:00 ~ 2025/02/16 12:00