トップ /高知市 / 関係案内ブック編集部 / 「ぼっちり札幌支部」のお2人にメッセージを!

関係案内ブック編集部

「ぼっちり札幌支部」のお2人にメッセージを!

150
体験の詳細

11月1日に、下記のトークイベントを行いました! 「ぼっちり札幌支部」として関わりを寄せてくださっている「あいのまま」さんと高野さんへのコメントを募集します! 応援、励まし、聞いてみたいことなど、なんでも自由にコメントしてください😊 【イベント詳細】 高知市と札幌市をオンラインでつなぎ、鏡川流域のコミュニティ・関係人口のみんなで楽しくトークしていきます ✨ 「ぼっちり札幌支部」として参加してくれるのは、ぼっちりユーザーの「あいのまま」さんと高野さん! 「なぜ流域に関わり続けているのか?」、そんな問いをもとに、これまでの積み重ねや今の思いを語っていきましょう! →対談の様子は「関係案内ブック」の記事になります! ★現地会場は、高知の老舗喫茶「スプーン」。聞くだけのご参加もOKです。 ★遠方からオンライン参加もできますので、ぜひお気軽にご参加ください🥰 開催日時:令和7年11月1日(土)11時〜13時 会場:喫茶スプーン 2階(高知市本町3-2-45) 詳しくは、下記のnoteにて♪ https://note.com/kagamigawa_ps/n/n9eae8f83ca1b?sub_rt=share_pw

限定数

1人1件まで

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく関係案内ブック編集部に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“関係案内ブック編集部”の
他の体験
関係案内ブック編集部
地域活性化・まちづくり コミュニティスペース 自然
地域活動団体・コミュニティ