
体験の詳細
2025年5月7日(水)13時〜16時頃に、高知大学地域協働学部実習授業「鏡川ウォーク」が行われます! この時間帯に、グリーンバードのメンバーが鏡川沿いを「おそうじ」しています! メンバーを見つけたらぜひ声をかけてください。その際、鏡川沿いに落ちているごみの情報や、清掃活動を盛り上げるアイデア、メンバーへの応援コメントなど、自由に楽しくお話できれば嬉しいです! ★メンバーと交流した方は、この体験をご利用ください。その際、コメント欄で、どんな会話をしたかなどを教えてください。 〇グリーンバードは、清掃を主な活動として、フリーマーケットやイベントなどの多数の事業を全国各地で行う団体です。このグリーンバードの【高知チーム】が発足しました! 〇高知チームは、鏡川沿いや帯屋町、高知大学付近などで清掃活動を行います。その際、「ごみを拾って終わり」ではなく、交流会などのイベントも一緒に行うことで、多世代間交流やコミュニティ形成を目指します。
限定数
1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそくグリーンバード高知チームに
体験をしに行きましょう!
さっそくグリーンバード高知チームに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“グリーンバード高知チーム”の
他の体験
他の体験