
【生駒市主催】転ばぬ先の健康づくり講座 〜60歳からの”寝たきり予防”と“歩く力”の育て方〜 ⸻⸻⸻ 🌟 こんな方におすすめ 🌟 ✅ 最近つまずきやすい・歩き疲れしやすい ✅ 膝・腰・足裏の不調が気になり始めている ✅ 「このまま足腰弱るのはイヤ…」と思っている ✅ 無理なくできる運動を知りたい ✅ 将来できるだけ家族や周りに迷惑をかけずに過ごしたい ✅ 介護・付き添いの立場から、正しいサポート方法を知りたい 椅子に座ったままでもできる体操なので、体力に不安がある方も大丈夫です◎ ⸻⸻⸻ 📅 開催日時 11/26(水)10:00〜11:30 🏢 会場 北コミュニティセンターISTAはばたき セミナー室201 (生駒市上町1543) ⸻⸻⸻ 🎟 対象 市内在住または市内へ通勤している60歳以上の方 ※付き添い・介護者の参加も歓迎 🧾 参加費 500円 🖊 持ち物 筆記用具 (動きやすい服装だとなお良いです) ⸻⸻⸻ 👥 定員 17名(申込順) ※少人数制のため、お早めにお申込みください。 ⸻⸻⸻ 📞 お申し込み 11/7(金)〜 11/25(火) ▼電話 050-7117-3099 平日10:00〜15:30 ※レッスン中はお電話に出られませんので、24時間以内に折り返しいたします。 ▼メール samtosa.yoga.u@gmail.com ▼ネット申込(24時間可能!) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKK913Spi4dMQAqLF5CV9iinouk7J9YjYZC4sTc3VxpURg_w/viewform?usp=header 担当:サントウシャ 清水 ⸻⸻⸻ 「年齢だから仕方ない」と思っていることの中には、 “今からでも回復できること”がたくさんあります。 将来の自分のために。 今のうちに、歩く力を守りましょう。 お会いできるのを楽しみにしています☺️
まちのコインアプリをダウンロード
さっそくヨガスタジオ燦灯舎に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
他の体験

