
開催場所
日立市田尻町1丁目35−1体験の詳細
市では、毎年9月30日を「くさゼロの日」として、市民、企業、行政が一体となって、地域の草刈りやごみ拾いなどの環境美化に取り組む「くさゼロ大作戦」を実施します。強調月間は、9月30日(火)から10月31日(金)までです。 また、期間中に道路や公園などのボランティア清掃で、刈った草や拾った燃えるごみを入れる袋として、『ボランティア・公用袋』を無償で配布します。 配布場所:各交流センター、南部支所多目的室、廃棄物減量推進課 地域の道路や公園、河川などの環境美化活動にご協力ください。
限定数
1週間に1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく廃棄物減量推進課に
体験をしに行きましょう!
さっそく廃棄物減量推進課に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“廃棄物減量推進課”の
他の体験
他の体験

イベントは終了しました
廃棄物減量推進課
ボランティア・公用袋をご活用ください(助川交流センター)
39
2024/10/01 08:30 ~ 2025/03/31 17:00

廃棄物減量推進課
ボランティア・公用袋をご活用ください(大沼交流センター)
39
2024/10/01 08:30 ~ 2026/03/31 17:00

廃棄物減量推進課
(くさゼロ大作戦)ボランティア・公用袋をご活用ください(日立南交流センター)
81
2025/09/30 08:30 ~ 2025/10/31 17:30

廃棄物減量推進課
(くさゼロ大作戦)ボランティア・公用袋をご活用ください(日高交流センター)
81
2025/09/30 08:30 ~ 2025/10/31 17:30