トップ / 日立 / 茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

地域活動団体・コミュニティ

地域活性化・まちづくり 環境 子ども・子育て まなび コミュニティスペース 福祉

すべて
店舗詳細
あげる
もらう

店舗詳細

茨城キリスト教大学

地域活動団体・コミュニティ

地域活性化・まちづくり 環境 子ども・子育て まなび コミュニティスペース 福祉

茨城キリスト教大学(IC) 灯台がある海辺のまち、日立市大みかにキャンパスはあります。 「共に生きる」のこころは、大学設立の背景や、本学がカウンセリング研究発祥の地であることに由来しています。豊かな自然に囲まれた広々としたキャンパスと、「共に生きる」社会をめざして、地域社会のニーズに応える専門的な「知識・技術」とそれも実践する「こころ」を育む学びが本学の特徴です。 そして、キリスト教をルーツに持つことで、博愛の精神があふれる教えが脈々といまに受け継がれています。 大切にしているのは、地域とともに歩むこと。 大学のもつ教育と研究の成果を積極的に地域に還元していきます。

ウェブサイト
https://www.icc.ac.jp/local/index.html
SNS
住所

茨城県日立市大みか町6-11-1

アクセス